fc2ブログ
”冬の華”と言えば何を連想されますか? 

”花火”と言えば夏のイメージですが、近頃は澄み切った冬の夜空に開く”冬花火”を売りにしている
宿もあるようですから冬の花火でしょうか?  

クリスマスの頃になると、個人のご家庭でのハウスイルミネーションが見られます。
リゾート地、観光地等でも眩いばかりのウインターイルミネーションが輝いています。


私の故郷川根にも、この地にしては規模が大きい、ウインターイルミネーションができました.
その名も「湖上と煌きNOMORI・ISLANDO」です。



IMG_7255のコピー







IMG_6941のコピー







IMG_7288のコピー
一羽のハクチョウが居ついています。帰り道を急いで歩いていたら近づいてきました。







IMG_6970のコピー







IMG_8570のコピー

大井川鉄道、家山駅下車”野守の池”及び周辺。 撮影・・2012/01/27

撮影時間が少なく全部を見られず、じっくり撮影できなくて残念でした。
スポンサーサイト



2009.01.10 どんど焼き
新年恒例の”どんど焼き”が当地の氏神様である、浅間神社境内で行われました。
ポカポカの好天に恵まれた境内では、子供会の有志、町内の有志の皆さんが、豚汁、おしるこ、きな粉餅などを無料で振舞ってくれました。





神主さんの祝詞、お祓いで始まりました。

どんど焼き1





どんど焼き2




お焚き上げの点火です。

どんど焼き4




どんど焼き5





火に近いと、かなり熱い!

どんど焼き6



熱い!、煙い!

どんど焼き7




しめ飾りに付いていた橙を竹に刺し、どんど焼きの火で焼いて、玄関などに置くと
一年間厄払いのご利益があるとか・・・


どんど焼き8





子供達は、おしるこ、豚汁の方が良いようです。

どんど焼き12





どんど焼き13